令和4年9月14日(水)に、第12回「哲学カフェ」を開催しました。
事前申込7名に加え、当日参加1名の計8名の参加者とともに、「人生の醍醐味」というテーマで約2時間話し合いました。
今回は初参加が参加者の半数ということで、最初に哲学カフェの進め方やルールなどを説明し、それから自己紹介へと移りました。自己紹介ではテーマについて、自身の経験に基づく至福のときの定義や、日常で幸せを感じるコツなど、それぞれの立場や環境から感じる人生の喜びや感動などについて話していただきました。
ふとしたときに感じる家族とのふれあいに感じる幸せ、お客さんなどとの交流によって得られる喜び、絵画や音楽から受ける感動など、さまざまなかたちの「人生の醍醐味」の話を聞くことが出来ました。また、参加者の悩みを聞いて皆で考える場面もあり、非常に有意義な時間を共有できたと思います。
次回の開催は10月12日(水)の開催です。テーマは「好き?きらい」。
昨年9月から始まったこの「哲学カフェ」も次回は第13回目となります。第二期のスタートともいえる次回、これからより一層皆さんの気づきの場となれればと考えています。初めてのかたの参加も大歓迎です。ご参加お待ちしています。
文責:「哲学カフェ Salon de Yamagata」 担当 川部拓哉