令和4年11月5日(土)、NPOで活動する方を対象に、団体の活動をより多くの方に広報してもらうことを目的として、チラシやポスターの作成方法を学ぶ広報講座「団体の活動をPRしませんか?チラシ・ポスター作成講座」を開催しました。

当日は1名の方に参加いただき、講座では、「チラシを見た相手に伝えることを目的としたデザイン」に焦点を当て、前半に伝えるためのデザインのコツなどをお話した後、後半はパソコンを使用し一緒に作成しながら講座を進めました。

講座の中では「共催や後援など、たくさん文字が詰まったチラシをわかりやすくするための方法」、「使用するソフトウェアによる違い」などの質問がありました。

講座の最後には、団体の活動を広報するためのセンターの活用案内をお話しし、NPOや市民活動で活動する方の情報センターとしての当センターの活動についてお話させていただきました。

次回の広報講座は11月30日(水)に、NPOで活動する方向けの広報講座「NPOのためのウェブ広報講座」の参加受け付け中です。NPOのウェブでの広報に興味のある方は、ぜひご参加ください。

文責:「団体の活動をPRしませんか?チラシ・ポスター作成講座」 担当 後藤美里