☆★「つぶやきホッとサロン」とは?★☆
・ボランティア、NPOに興味がある
・最近の気になることについて話したい
・様々な地域の方と関わりたい という方などが自由にお話する場です。
どなたでも参加できますのでお気軽にお越しください。
平成29年度の開催日程については こちらのページ をご覧ください。
つぶやきホッとサロン特別編の日程については こちらのページ をご覧ください。

 

開催日時 レポート
平成29年
4月14日(金)
  4月のホッとサロンは、8名のご参加がありました。全員が以前サロンに参加された方でした。
 内容は「桜の開花」、「子供の遊び方の変化」、「裁判所の様子」、「町内会の活動」、「募金」、「個人情報の管理」、「LINEの使い方」についてお話しました。
 身近なこととして、町内会費(会費)を出さない人がいるがなぜなのか、会費の使い道はどのようにしているか、という話題で意見が出ました。その他、個人情報が記載されているマイナンバーカードはいつ、どこで使うのかわからない、と言っている方もいました。サロンを通じて顔見知りになっている方が多く、1つの話題について全員から意見が出ていました。 (文責:中村)
平成29年
5月12日(金)
  今回の参加者は9名。全員が参加経験ありの方でした。
 始めに今年の私の花見というテーマで自己紹介をしました。その後、自然に桜の次に咲く花や街路樹のことに話題が移り、住んでいる地域のこと、地名などの話に広がっていきました。参加者の中に本を自費出版された方がいて、ぜひ読んで欲しいということで、センターにも1部お預かりしました。
 6月のサロンは、いつもと違いゲストが来ること、1時間お話を聞いた後にフリートークをすることをお伝えしたところ、参加したいという方が多くいました。(文責:有川)
平成29年
7月21日(金)
 参加者は4名でした。以前に参加したことがある方が多く、久しぶりに参加した方もいて、和やかに話をすることができました。
 今回は、「言葉の使い方」や「大学生による地域活性化の活動」、「隣近所との関係性」、「選挙制度」などについてお話しました。「隣近所との関係性」のお話での中では、一昔前はご近所さんで困ったことがあればお互い様の気持ちで、助け合いが出来る関係性があったことをふりかえり、そうした関係性を保つために、参加者の方が住む地域で挨拶や声掛けなど、実践していることを話しました。また、他団体が開催するサロンにも参加している方は、サロンによって特色があって楽しく過ごしているということでした。(文責:柴田)
平成29年
8月18日(金)
今回のサロンの参加者は6名で、全員が前回参加された方でした。出た話題は、「セントラルの駐車場」、「東日本大震災」、「子ども食堂」、「おひとり様の生き方」、「年金・税金」、「戦争体験」などでした。
何度もこのサロンに参加している方が多かったため、今後のサロンの方法について聞いたところ、「パートナーと死に別れて一人暮らしをしている方が増えると思うので、そのような人たちが集まれる場所があればいい」、「年代別、毎回テーマを決めるというのはどうか」、という意見がありました。
最後に、次回のはゲストをお招きしてのサロンになります、とご案内したところ、話の内容について皆さん気になっているようでした。(文責:佐藤)
平成29年
10月13日(金)
10月のサロンは参加者が6名、そのうち初参加の方は2名でした。今回は「がん患者、認知症患者の治療」、「民生委員と福祉協力員の仕事」、「個人情報の管理」、「高齢者の一人暮らし」についてお話しました。
参加者の中に、がん患者の治療に関する講演会に出た、自分の家族が認知症になったという方がいたため、自身の体験を交えてお話していました。
現在、福祉協力員になっている方からは、「自分の住んでいるところではお茶会をするとその地区の人が大勢集まるが皆さんはどうか」、と地域のイベントや行事について質問する場面もありました。その話に関連して、以前、民生委員をしていた方からは「民生委員、福祉協力員の役割について数年前と今では違う部分があるように感じる」、という意見もありました。(文責:中村)
平成29年
11月10日(金)
今回のサロンの参加者は5名でした。初めに季節にちなんだ紅葉狩りのお話や7月にリニューアルして運行を開始した「ベニちゃんバス」のお話をしました。紅葉狩りは鳴子峡や天童市の運動公園など、ひとりひとり紅葉の見どころを紹介していました。ベニちゃんバスは、以前から利用していたが、運行ルートと料金が変わったので、どのような仕組みなのか、というご質問がありました。
公共施設の利用について参加者にお聞きしたところ、最近、山形市落合スポーツセンターに新しくできた野球場が話題になりました。また、以前テニスコートやプールがあった霞城公園はどのように整備されるのか、皆さん気になっているようでした。(文責:柴田)
平成30年
1月12日(金)
前日に雪が降り道路状況が悪い中でしたが、5名の皆さんが参加しました。そのうち、1名の方が初めて参加した方でした。
「市民後見」「七日町の活性化と駐車場」「自転車マナー」「男声合唱団コールマイゼン」「台湾」「養蚕」などについて、皆さんで和やかに話しました。
参加者の方一人ひとりが、様々な話題を出してくださり、考えていることや気になるニュースなど、思い思いに話をしました。前回のサロンのテーマで終活や市民後見についての話題になり、前回参加できなかった皆さんも情報を共有することができた様子でした。(文責:佐藤)
平成30年
3月9日(金)
今回は、7名の皆さんが参加し賑やかにお話しました。山形市内は雪がなくなり交通状況も良くなったため、久しぶりに参加してくださった方もいました。
今回、お話した話題は、「ベニちゃんバス」「電車やバスの乗り継ぎ、利便性」「蔵王スキー場の観光」「海外からの観光客」「うつ病」「難病支援」などでした。特に、ベニちゃんバスについてリニューアル後に利用した方がいて、どんなコースを通るか、おすすめの乗り方などを教えてくださいました。
今年度のつぶやきホッとサロンは、今回の開催が最終であることを伝えました。次回は、新年度4月下旬に開催を予定しています。当センターウェブサイトに情報を掲載する予定ですので、ぜひご参加ください。