「平成29年度山形市コミュニティファンド公開プレゼンテーション補助」認定事業が決定しました
平成29年7月15日(土)13:00から、霞城セントラル3階 山形市保健センター大会議室において「山形市コミュニティファンド公開プレゼンテーション」が開催されました。
その結果をお伝えいたします。
発表団体の皆さま、市民審査員として参加してくださった皆さま、ボランティアスタッフの皆さま、またご協力いただきました皆さま、本当にありがとうございました。
■投票者数:109名 ※認定事業のみ掲載しています
順位 | 事業名 | 団体名 | 得票数 |
1 | 聴覚障害児の早期療育開始を実現するプロジェクト | ゆずりはの会 ~やまがた~ | 67 |
2 | リズムにのって「百人一首」を10歳までに覚えよう! | 山形市五色百人一首教室 | 53 |
3 | やまがた市 de「東北6姫祭」 | 「義姫の会」 | 52 |
4 | 地域猫活動でみんなが協力して街づくりを | みしま町内会地域猫活動部 | 51 |
5 | あなたも主役~みんなでつくるコンサート~ | 世界の音楽コンサート実行委員会 | 49 |
6 | あいらぶ♡末広楽市楽茶 | あいらぶ♡末広楽市楽茶 | 44 |
7 | 高齢者がいきいきと暮らせる地域づくり ~ばあちゃん力で吉野宿を元気に~ |
認知症予防サロン はじめの一歩 | 38 |
8 | 少子高齢化集落の担い手育成事業 | 柏倉にぎわいづくりネットワーク | 35 |
9 | 山形昔語りで人生の先輩・子供達とのふれあいと絆 | 山形昔語りの会 | 31 |
10 | 我街の地震防災を考える -過去の地震災害から学ぶ本当の教訓- | 災害に強い地域づくりを考える会 | 29 |
11 | これからの教育を考える~今、あなたは幸せですか?~ | 15YELL(いちごえ~る) | 28 |