令和7年3月13日(木)に、「雇い入れから始まる労務管理講座」を開催しました。
今回は特定社会保険労務士の渡邊賢一氏を講師としてお招きし、労務管理の基礎についお話しいただくという、かなり専門性の高い講座となりました。
人を雇った場合労務管理は必須となります。しかし、労務についてしっかりと学ぶ機会というのは中々ありません。
今回は就業規則や労働条件通知書について、労働時間の管理、年次有給休暇について等、労務の基礎となる内容を詳しく教えていただきました。その後質疑応答の時間では、講座の中で疑問に思った点や普段の疑問にお答えいただきました。
受講者の方からは、基本がわかった、勉強にはなったが、少し難しすぎた等色々なご意見をいただきました。受講者のニーズを考え、これからもNPO団体の運営に役立つような講座を企画していきたいと思います。
文責:「雇い入れから始まる労務管理」 担当 吉田