山形市市民活動支援センター主催
「初心者のためのふらっとNPO教室」を開催しました。
令和6年10月25日(金)に、「初心者のためのふらっとNPO教室」を開催しました。
この教室は対話形式のNPO教室です。NPOやボランティアに参加したいけど、どうしたら参加できるのか。何かやりたいけど、どこから始めたらいいのか、と思っている方の教室です。
今回は4名の方が参加。初めに自己紹介を兼ねて教室への参加動機などを話していただきました。
基本的なNPOの説明や登録団体の活動紹介、これからのセンター主催講座の紹介もさせていただきました。
参加された方の参加動機として、「子どもや地域の課題解決」としての情報収集。定年退職後の「何もすることがない人生にはしたくない」「地域での新しい人間関係づくり」のためなど、セカンドライフの準備として、教育関係でのインターネット環境整備や普及活動を考えて、また猫の飼育などの疑問から、と参加動機は多岐にわたっていました。参加された方々は市民活動を通じて、充実した時間や社会貢献がしたいという想いは同じと感じました。ご参加ありがとうございました。
次回の開催は10月25日です。
「ふらっとNPO教室」の参加動機は問いません。年齢制限もありません。
基本的なNPOについて学びたい、「何かやりたい~」と思ったらご参加ください。
次回の開催は令和7年1月24日(金)です。
「初心者のためのふらっとNPO教室」でお待ちしております。
文責:担当 沼澤